15世紀 安南

絞手(染付)菊唐草文茶碗

15th century Annamese
Blue&White chrysanthemum arabesque pattern
Tea cup 
  
12.3㎝(D) 9.0㎝(H)

 安南では11世紀頃より既に釉薬を使った
優れたやきものが焼かれており
染付作品は発色の良い中東の
呉須を使っています。
この作品は高台が高く
宮廷用の什器として作られたものです。
また、安南の染付は呉須が滲む特徴があり
日本の茶人はこれを好み
染物の絞りになぞらえて
「絞手」と名付け、珍重しました。
※ 修復箇所はありません。完品です。
Annamese blue & white piece have very beautiful blue coloring . This cup have high stem
that is made for the Court.
Japanese tea ceremony masters liked these tea bowls imported in 16th century.
No repaires.
  古美術研究家・島津法樹氏の鑑定書付き

Certification is written by Noriki Shimasu
the famous Asian antiques researcher.

 

 価格は公開致しておりません。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
Please feel free to inquire
 mail@japanartweb.com